
法律・法務・契約書翻訳
当社が特に力を入れている法律関係の翻訳は、契約書、訴訟書類、論文、会社規則から官公庁への提出書類など多岐にわたります。これらの文書には独特の文章構成や法律用語が多く、法律に関する基礎知識も必須です。さらに短納期で大量の翻訳をこなすスピードが要求されます。実務経験が浅かったり法律の基礎知識を持たない者による翻訳ではクライアントが求めるクオリティを満たすことはきわめて困難といえるでしょう。
英文契約書は、同じ文言の繰り返しや冗長な文章が続くことが多く読みづらい書類のひとつです。しかしこれには理由があり、これまで多くの弁護士が積年の経験と正確性を追求した結果、このようなスタイルが確立されたのです。こうした背景を理解し、正確で読みやすい翻訳がこなせるようになるには相当の実務経験を積む必要があります。
当社の法律翻訳は、法律事務所で長年の経験を積み重ねた翻訳者が担当します。難解な文書も読み手が理解しやすいよう心がけることにより高品質な翻訳を提供いたします。
分野明細
法律翻訳 |
法律翻訳 |
- 法律翻訳全般の翻訳
- 法律、法令、公文書、私文書、条例、規則
- 海外法令文書
- 民事、刑事、国際法、国際条約
- 裁判文書、訴状、陳述書、準備書面、答弁書
- 上記以外の法律文書
|
契約書翻訳 |
不動産・動産関連 |
- 売買契約書、賃貸借契約書、使用契約書、営業許可契約書、土地転賃貸契約書、リース基本契約書、譲渡契約書
- 上記以外の不動産・動産に関する契約書
|
商取引関連 |
- 取引基本契約書、業務委託契約書、秘密保持契約書、代理店契約書、フランチャイズ契約書、コンサルタント業務契約書、OEM基本契約書、共同開発契約書、業務支援契約書、広告掲載契約書、出資契約書、ライセンス契約書
- 上記以外の商取引に関する契約書
|
知的所有権関連 |
- プログラム使用許諾契約書、ソフトウエア開発委託契約書、技術共同開発契約書、商標使用権許諾契約書、特許専用実施権設定契約書、特許権の譲渡契約書、実用新案通常実施権設定契約書、意匠権専用実施権設定契約書、キャラクター使用許諾契約書、出版契約書などの契約書翻訳
- 上記以外の知的所有権に関する契約書
|
委任・委託・寄託関連 |
- 業務委託契約書、商品販売委託契約書、営業委託契約書、経営委託契約書、開発業務委託契約書、顧問契約書、債権管理委託契約書、不動産信託契約書、金銭信託契約書などの契約書翻訳
- 上記以外の委任・委託・寄託に関する契約書
|
会社経営・社内手続・人事関連 |
- 株式譲渡契約書、新株予約権付与契約書、合併契約書、株式交換契約書、会社分割契約書、営業譲渡契約書、始末書、競業禁止に関する契約書、証券代行事務委託契約書
- 労働契約書、外国人労働者の労働契約書、試用契約書、入社の際の誓約書、秘密保持契約書、就業規則、賃金規程、退職金規程、身元保証契約書、出向契約書、労働者派遣契約書
- 工事請負契約書、製造委託契約書、保守契約書、商品運送契約書、製造物供給契約書
- 上記以外の会社経営・社内手続・人事に関する契約書
|
その他 |
- 覚書、和解契約書、示談書、離婚協議書、合意書、会員規約、利用規約、誓約書、意見書、調査報告書、回答書、警告書、陳述書、告発状、告訴状
|
法務翻訳 |
労働法務 |
- 履歴書、労働契約書、賃金規程、就業規則
- 上記以外の労働法務に関する文書
|
会社法 |
- 定款、謄本、株主総会議事録、ストックオプション、企業合併などに関連する文書
- 上記以外の会社法に関する文書
|
契約法務 |
|
内部統制文書翻訳 |
内部統制文書 |
- 内部統制関連文書全般
- SOX法、コーポレートガバナンス、内部監査、金融商品取引法などの内部統制翻訳
- 上記以外の内部統制文書
|
その他 |
各種証明書 |
- 戸籍謄抄本、住民票、身分証明書
- 納税証明書、所得証明書、課税証明書、土地・家屋評価証明書などの証明書翻訳
- 上記以外の各種証明書
|
当社翻訳実績の一例をみる
実績と評価で翻訳業界No.1サービスの翻訳会社トランス・ビューロー